
目次
基本情報

| 利用時間 | 11:00~21:00 |
オールダイニングメニュー
★マークは、22:00までの提供可能な料理です。
| 料理名 | 値段 |
| 手巻き寿司セット(3-4名) | 9,500円 |
| お部屋でパーティーオードブル (2-3名) | 4,500円 |
| ★アトリウムシーザーサラダ 羊蹄山麓にんにくのドレッシング | 1,320円 |
| ★北海道産モッツァレラチーズトマトのカプレッセ | 1,540円 |
| ★北海道サーモンのグラブラックス(北欧風マリネ) | 1,320円 |
| ルスツ高原豚のソテー 北海道ハスカップソース (ライス or パン付き) | 2,530円 |
| 北海道産牛の赤ワイン煮込み留寿都産長いものグラタン添え (ライスorパ ン付き) | 3,300円 |
| ルスツ高原豚ひれ肉のミラノ風カツレツトマトソース | 2,420円 |
| 北海道産ソイのムニエル ヴェルモットソース | 1,870円 |
| 野菜たっぷりの自家製ミネストローネ 北海道産小麦"ゆめちから"のグリッシーニ | 880円 |
| 羊蹄山麓ジャガイモのクリームスープクリスピーなパンチェッタ添え | 770円 |
| エゾ鹿肉と牛肉のボロネーゼスパゲッティ | 1,870円 |
| 大滝産きのことトマトクリームのペンネ | 1,540円 |
| タラバ蟹のトマトソーススパゲッティ | 5,500円 |
| 札幌黄玉葱麺とルスツ高原豚のジャージャー麺 | 1,650円 |
| 野菜のサンドイッチ 羊蹄山麓のハムス添え | 1,980円 |
| 蟹のサンドイッチ (フレンチフライ添え) | 1,650円 |
| グリルチキンと野菜のバゲットサンド(フレンチフライ添え) | 1,650円 |
| ★ビーフバーガー (フレンチフライ添え) | 2,750円 |
| 羊蹄山麓の野菜をたっぷり使ったグリーンスープカレー | 1,650円 |
| ★ルスツ高原豚のビンダールカレー 自家製ナン添え | 1,650円 |
| フィッシュアンドチップス | 1,870円 |
| 知床鶏のザンギ 羊蹄山麓ポテトフライ添え | 1,100円 |
| ★羊蹄山麓の自家製ポテトフライ | 660円 |
| 北海道チーズ盛り合わせ | 1,430円 |
| 北海道産マスカルポーネの濃厚ティラミス ビスコッティーを添えて | 660円 |
| 倶知安町石川養鶏卵のプディング | 440円 |
| バスク風チーズケーキ | 660円 |
ドリンクメニュー
| ドリンク | 値段 |
| キリン一番搾り(瓶) [500ml] | 1,150円 |
| リンデマンズ (オーストラリア) ビン65 シャルドネ [750ml] | 4,400円 |
| マトゥア (ニュージーランド) ソーヴィニヨンブラン マールボロ [750ml] | 7,000円 |
| リンデマンズ (オーストラリア) ビン45 カベルネソーヴィニヨン [750ml] | 4,400円 |
| マトゥア (ニュージーランド) ピノノワール マールボロ [750ml] | 7,700円 |
| 国稀酒造 清酒 北海鬼ころし [720ml] | 4,000円 |
| 二世古酒造 純米吟醸 今金 [720ml] | 7,100円 |
| フレッシュオレンジジュース グラス] | 1,540円 |
| ペリエ [ボトル] | 800円 |
| ペプシ・コーラ [ボトル] | 750円 |
| ジンジャーエール [ボトル] | 750円 |
| 豆乳とバナナ、ブルーベリーのスムージー[グラス] | 1,000円 |
| コーヒー | 450円 |
| カフェオレ | 550円 |
| カフェラテ | 550円 |
| 豆乳ラテ | 550円 |
| カフェモカ | 600円 |
| キャラメルマキアート | 600円 |
| ホットチョコレート | 600円 |
ウェスティンルスツリゾートを徹底解説

基本情報
| ホテルカテゴリー7 | |
| フィットネスジム ⭕️ | レストラン ⭕️ |
| クラブラウンジ ⭕️ | プール❌ |
| インルームダイニング⭕️ | 駐車場⭕️ |
| 住所 | 北海道虻田郡留寿郡村泉川133 |
| 電話番号 | 0136-46-2111 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 12:00 |
| 総部屋数 | 210室 |
| 必要ポイント数 | オフピーク:50,000 |
| スタンダード:60,000 | |
| ピーク:70,000 |
こちらもCHECK
-

【宿泊記】ウェスティンルスツリゾートに宿泊してきました。客室紹介に加えラウンジ・エリートステータス特典・朝食を徹底解説。
基本情報 基本情報 ホテルカテゴリー7 フィットネスジム ⭕️ レストラン ⭕️ クラブラウンジ ⭕️ プール❌ インル ...
続きを見る
SPG無料宿泊特典でウェスティンルスツリゾートに宿泊できる

SPGアメックス
カード利用基本還元率3%の高還元率クレジットカードにマリオットボンヴォイゴールドエリートステータスが付帯したカードです。
無料宿泊特典とは
毎年、クレジットカード更新時に無料宿泊ポイント50,000ポイントがもらえ必要ポイント数50,000ポイント以下のホテルに無料で宿泊することが可能です。
では、必要ポイント50,000ポイントであれば、どのホテルに宿泊できるのでしょうか?
ホテルカテゴリー一覧
| ホテルカテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
| 1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
| 2 | 10.000 | 12,500 | 15,000 |
| 3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
| 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
| 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
| 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
| 7(ウェスティンルスツリゾート) | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
| 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
表を見てみるとカテゴリー7のホテルのオフピークまで泊まることが可能
こちらもCHECK
-

都道府県別マリオットボンヴォイホテルカテゴリーをまとめました。
ホテルカテゴリーとは マリオットボンヴォイ傘下のホテルは、カテゴリーで1から8まででランク分けされていてカテゴリー8が最 ...
続きを見る
無料宿泊特典のお得な使い方
カテゴリーが上がるほど宿泊の値段は上がっていくのでカテゴリー7のオフピークを狙って無料宿泊券を使うことがお得な使い方になります。
SPGアメックスカードの所有だけでゴールドエリートステータスが獲得できる

ゴールドエリートステータスの獲得
SPGアメックスカードには、マリオットボンヴォイ加盟ホテルに年間25泊しなければ獲得できないゴールドエリートステータスが、入会するだけで獲得することができる大きな特徴があります。
ゴールドエリート特典(抜粋)
ホテル宿泊時25%のボーナスポイントの獲得
・通常、1米ドルにつき10ポイントのポイント獲得
・ゴールドエリートステータスは、1米ドルにつき12.5ポイント(25%UP)のポイント獲得
より望ましい部屋へのアップグレード
ゴールドエリート以上からの特典になり、予約していた部屋よりも上位の部屋にアップグレードされます。
14時までのレイトチェックアウト
基本チェックアウトは、11~12時ですが、ゴールドステータスの獲得で14時までホテルに滞在することができます。

こちらもCHECK
-

マリオットボンヴォイアメックスプレミアカード付帯特典『ゴールドエリートステータス』を徹底解説。
マリオットボンヴォイエリートステータス エリートステータス ・シルバーエリート ・ゴールドエリート ・プラチナエリート ...
続きを見る
こちらもCHECK
-

マリオットボンヴォイ加盟ホテルに宿泊するなら絶対持っておきたいクレジットカード『マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード』を徹底解説。
基本情報 SPGアメックスカード(廃止) マリオットボンヴォイアメックスカード マリオットボンヴォイアメッ ...
続きを見る
ウェスティンルスツリゾートの宿泊料金を4%安くする方法

ポイントサイト『モッピー』を利用して4%分のモッピーポイントを獲得して4%割引を実現します。
※ポイント獲得率は、時期により変動します。
『モッピー』で獲得した4%のポイントは、現金や航空系マイル、マリオットボンヴォイポイントに交換して利用します。
獲得ポイントの上限や利用回数制限もないのが嬉しいですね。
モッピーポイント交換先一覧
- 現金
- マリオットボンヴォイポイント
- amazonギフト券
- 楽天ポイント
- ドットマネーポイント
- nanacoポイント
- paypay
- pontaポイント
こちらもCHECK
-

【副業】マイルを飛行機に搭乗することなく20万マイル稼いだ方法。
マイルを貯める方法 マイルを貯める方法 飛行機に搭乗 航空系のクレジットカードの利用 自己アフェリエイトで得たポイントを ...
続きを見る
こちらもCHECK
-

モッピーからマリオットボンヴォイポイントへ交換徹底解説
今回、何がすごいのか マリオットボンヴォイポイントを貯めている方はとても多いと思うのですが、このポイントについては、大き ...
続きを見る





マリオットボンヴォイ公式ホームページに移行するので公式ホームページから予約をする
